カテゴリ
読んだら書くぞ!ちょっと一息。。。 マンガもありだね! 以前の記事
2011年 09月2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 遊びに行くよ~!
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
大沢在昌著「闇先案内人」上巻
![]() <あらすじ> やばい「客」を追手の手が届かない闇の先に逃がす―それが「逃がし屋」葛原の仕事だ。「極秘入国した隣国の最重要人物を捕えて逃がせ」。依頼はよりによって警察庁幹部からだった。断れば殺人犯として追われる。大阪に向かった葛原を待ち受けるのは、暗殺を狙う隣国の工作員たち。壮絶なチェイスが始まった。 「闇先案内人」下巻 ![]() <あらすじ> 忽然と消えた「客」の背後にはもう一人の「逃がし屋」の影が…。跡を追って東京に戻った葛原を迎えたのは、工作員、在団特務、ヤクザ、公安が入り乱れる「戦争」だった。誰が裏切り者で、誰が囮なのか?殺し合いに大義はあるのか?権力をめぐる謀略と死闘が渦巻く中で、はたして「客」は逃げ切れるのか―。 待ってました!の大沢ハードボイルド。最初はなんだか複雑で飲み込めないことが多かったが、やっぱり最高に面白かった。多種多様な登場人物が出てくるが、それぞれの立場での葛藤や動きを伝えることが出来るのが氏の上手さかなぁ。最後の最後までどうなるか分からないというハラハラ感、意外に爽やかに終わった読後感、文句のつけようがない。出来ればシリーズ化して欲しいが、それは無理かな。 ▲
by konomi1113
| 2008-04-13 23:35
| 読んだら書くぞ!
1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||