人気ブログランキング | 話題のタグを見る

読書好きの集う処(蒼月#)
by konomi1113
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
「鬼九郎鬼草子」舫鬼九郎第二部 新潮文庫
高橋克彦著「鬼九郎鬼草子」「鬼九郎鬼草子」舫鬼九郎第二部 新潮文庫_f0015139_21483848.jpg

<あらすじ>
根来忍者の頭領・左甚五郎を追って鬼九郎達は会津へと向かった。時を同じくして、幕府内部では会津藩にまつわる陰謀が噂されていた。これらの動きにどんな関係が?事態の全容がつかめぬ間も、甚五郎の放った傀儡衆が次々と眼前に立ちはだかる。鬼九郎の剣と幻戯の術。軍配ははたしてどちらに上がるのか…。シリーズ第二弾。

舫九郎、幡随院長兵衛、唐犬権兵衛、天竺徳兵衛、高尾太夫の5人ははっきりとした謎の正体もわからぬまま会津へと発つ。そして会津で天海僧正、柳生十兵衛と合流。行きも帰りも楽ではない。敵もはっきりとはわからない。最後までモヤモヤしたままの旅が続く。
でも面白い!第一部ではここまで面白いとは思わなかったんだけど、高橋克彦がスロースターターなのか、尻上がりに調子が出てきて、読むほうもリズムが掴めるというか、本当に楽しくなった。

うっかり、第一部のあとがきを読み忘れてたから判らなかったが、「舫九郎」以外は天竺徳兵衛も幡随院長兵衛も同時代に実在する人物だった。そこで「江戸切絵図」で「幡隋院」を探してみたら、寛永寺の南の方にあった!何だか嬉しい!
3代将軍の時代、まだ幕府の体制は盤石とは言えない頃で、すごく濃いキャラの面白い人間たちがウヨウヨしていたんだね。今回、由比正雪も敵役で登場していて(表紙絵にもなっている)、人物の構図もはっきり分かれてとても読みやすくなっている。何だかずっと彼らの様子を見ていたいような、永遠に読み続けていたいような気になってくる。本当に面白い小説だ。
by konomi1113 | 2005-12-10 22:02 | 読んだら書くぞ!
<< 「鬼九郎五結鬼灯」鬼九郎第三部... css >>